【2024年1月の予定】
1/14(日)9:30〜10:30『天然マーケット』出店お弁当、梅干し、梅酢、アーモンドラー油など販売
1/15(月)13:00〜15:00『ガッテン農法&ネジネジセミナー』
参加費:2,800円
1/16(火)13:00〜15:00『Veganキムチ作り教室』
参加費:3,500円 キムチお持ち帰り
1/17(水)11:00〜15:00『OPENDAY』
1/19(金)10:00〜14:00『Veganキムチ作り教室』
参加費:5,000円 ランチ&キムチお持ち帰り
1/21(日)10:30〜16:00『ITOまなびマルシェ』出店
「いただきます〜みそをつくるこどもたち〜」上映会
お弁当販売
1/23(火)9:00〜12:00『三浦伸章氏と味噌作り』
薪火で大豆を茹でて、味噌を作ります。
参加費:6,000円 味噌5kgお持ち帰り
1/24(水)11:00〜15:00『OPENDAY』
1/25(木)10:00〜12:00『醗酵チョコレート教室』
1/27(土)13:00〜16:00『醗酵ドリンク教室』参加費:3,500円 醗酵ドリンクボトルごとお持ち帰
詳しい内容は、イベント、ワークショップページをご覧ください。
突然ですが、
『豆乳坦々麺day』やります。
気温も上がってきたので、冷やしも用意します。
お気軽にいらしてくださいね。
2008年4月8日にスタートし、
昨日2023年3月16日にランチ営業を終了しました。
数えきれないほどのお客様に支えられ14年間営業できたことは、
私の大きな力となり、これからの人生を支えてくれるでしょう。
ランチを提供するだけでなく、
自分の経験を活かして、食事療法や子育てなどの話も相談に乗らせていただいたり、
人と人を繋ぐ役目をしたり、
そして何より私自身が多くの人と出会い語りあえた時間が大きな財産となりました。
「ランチ終了します」告知をしてからは、たくさんのお客様が足を運んでくださり、
昔話に花を咲かせることが多く、泣いたり、笑ったりとしている中で、
私のなかでは「ランチ営業を終了する」という、ひとつの通過点であるのに対して、
お客様にとっては「ランチが食べられなくなる」という寂しさがあるのを知りました。
その寂しさは、tuttycafeが愛されてきた証であると実感しました。
『感謝』という二文字が心に刻印され、
ランチ営業を無事終了いたしました。
本当にありがとうございました。
私の「料理(ランチ営業)したくない」という思いを代わりに表現してくれました。
お客さんが来れば吠える。
それも私がやりたくないと強く思う日は、大きな声で吠え続ける。
「私の代弁をしてくれているんだな」と段々思うようになりました。
今までの私なら、
「静かにして〜」「うるさい!!」って思っていたでしょう。
けど、そのような感情は湧きあがリませんでした。
今では、ありのままに『今を生きる』ラッキーが、私のパートナーです。
長くなりましたが、ここに書いたことがランチ営業をやめる理由です。
ただ、tuttycafeは進化していきます。
この場で、もっともっとやりたいことが溢れています。
詳細は後日お知らせします。
私が作るランチを食べに足を運んでくれた皆様。
思いを寄せてくれた皆様。
15年間ありがとうございました。
16年目のtuttycafeもどうぞよろしくお願いします。
そして、昨年は自分の本質に向き合い、学びを深めるきっかけをいただきました。
(このことについてはまた詳しくお伝えします)
気づいたことは、
自分の本質(個性)とは違うことをやってきたということ。
「料理すること(ランチ営業)が好きじゃないのに、やらなければいけないこととして、我慢してやってきた」
私がやりたいことは
「コミュニティの場を作ること」
これはtuttycafeを始める時から言い続けてきたこと。
実際コミュニティの場になっているけど、そこにやらなければいけない料理(ランチ営業)をくっつけてしまっていたので、ずっと悶々としていたのだと気づきました。
たくさんの自分の心の蓋に触れ、
蓋の下に眠っていた『信じ込み』をひとつひとつ解放していくなかで、
ラッキー(犬)が我が家にやってきました。
オープン当初は、金〜月の週4日のランチ、
息子たちが産まれてからは、不定期だったり、予約制だったり。
子どもたちの成長と共にランチ営業を続けてきました。
振り返ってみると、
おんぶしながら料理をしたり、
授乳しながら、おむつを替えながら。
二人とも布おむつだったので、一日中洗濯。
動き始めたらおもちゃで家中ぐちゃぐちゃ。
片付けるだけでエネルギーを消耗したり。
原因がわからない湿疹で眠れない日が2年も続いたり。
年子の男の子を40歳過ぎて育てながら仕事をするという経験。
そのときは『今』が大変すぎて(自分で創り出していたと今はわかる)、
目も心も向けられませんでした。
食事を変えて長年悩み続けた花粉症が完治した経験から、
多くの人に知ってほしいと思って始めたtuttycafe
食の大切さを伝えてきたけど、
子どもたちから『それだけじゃないよ』と教えられる出来事が次々現れ、
ここ数年は悶々とした日々を過ごしてきました。
「私がやりたいことは本当に料理を提供することなのか?」と。
2008年4月6日より続けてきましたランチ営業を3月16日で終了することにいたしました。
翌日17日は下の息子の小学校卒業式なので、1日前の16日を子育てと共にあったランチ営業を卒業とさせていただきます。
【お休みのお知らせ】
1/24(火)〜26(木)臨時休業いたします。
ランチを予定していた方、すみません。